1/24(火)、オープンします

こんにちは☺︎
とっても寒い日が続きますが 皆さんいかがお過ごしでしょうか。
わたしは旧正月を迎えて心も身体も徐々に軽くなってきました。
なるべく呼吸が浅くならないように意識したり、おや。と思ったら立ち止まってみたり。迷うこともたくさんありますが、自分のペースでいることを心がけています。
公園で、娘が寝ている間に 1/24に職場体験に来てくれる中学生の子達から届いた履歴書を読んでいました。
まる然を志望してくれた理由や、自分の長所をしっかり書いてくれていて お話できるのがとても楽しみです
普段は定休日なのですが、10時から18時半でオープンしていますのでぜひ遊びにいらしてください

少し、最近の振り返りもしたいと思います。
With Mom まきこママ @makico_withmom による、おんぶやだっこに使えるさらしの虹染めを まる然で開催してくださりました
。
手を動かすことの楽しさ、自分で染めた布の愛おしさでとてもハッピーな気持ちに。
来月も開催してくださる予定です! (2/13 ご興味ある方はお気軽にお声掛けください)


あやさん @ayachin.konmari による、こんまりメソッドワークショップ。
お片付けのワークショップに参加させて頂きました。
不思議..いち早く帰って片付けがしたくなりました片付けはまだ終わっていないのですが、少しスタートできただけで家の空気が変わり、夫も感激
。
こちらも気になる方はワークショップのリクエストお待ちしています。

さおとめ智子さんによる、からだこころおしゃべり会
まる然の奥の席で開催しています。
心のこと、身体のこと、ご自身のことやお子様のこと。性のこと、恋愛のことなど。学校の保健室のように、お気軽にいらしてください必要な方に届きますように。

27日 プラスチックフリーの日です。
環境にも人にも優しいプラスチックフリーの活動をされている出店者さんたちがまる然に来てくださります。
27日は絵本作家の古知屋恵子さんがいらっしゃることになりました @kochiyakeiko
茅ヶ崎在住の木版画家、絵本作家の古知屋恵子さん。
ポストカード、カレンダー、絵本の販売
ゴム判子でカードを作るワークショップ 参加費一枚300円
状況に応じて紙芝居を披露してくださる予定です
写真はお借りしている古知屋さんの絵本です。心あたたまる素敵な内容でした。
近々、インスタライブでご紹介できたらと考えています。

今夜もあたたかく、お過ごしくださいね*
1月のイベント情報はこちらの投稿をご覧ください。
